るか
生年月日:2011/4/16
住んでいる地域:南関東
障害:自閉スペクトラム症/重度知的障害
るか
好きな事
キャッチボール、ジャングルジム登り、ブランコ、追いかけっこ、水遊び、YouTubeで動画を見る、CDを並べる、ハードディスクに保存した動画を自分で選んで見る 等
特技
キャッチボールの正確さ、アルファベットの発音がきれい、高いところに登るのを躊躇しない、高速で流れる画像から自分の見たいものを探すのが得意
撮影について
フォトスタジオでの撮影経験
なし
カメラ目線の可否
「こっち見て」と声をかけるとできる時もあります。
ポージングの可否
できる時もあります。
指示への理解度
ゆっくり、はっきり、穏やかに指示を出していただけると従えると思います。
笑顔を引き出すコツ
周りの方が笑顔でいてくれ、追いかけっこ、トランポリンなどがあると笑顔がでやすいです。
社会性
嫌がる(怖がる)人
甲高い声を出す人、手を上げる人、サングラスをかけている人(目を確認できない人)
他の子どもとおしゃべり
「ちょうだい」「あそぼ」「かしてください」などは言えることもありますが、基本的には難しいです。
他の子どもと一緒に遊ぶ
貸し借りは難しいですが、キャッチボールはしたがります。
その他
アレルギー
花粉、ハウスダスト、そば、くるみ、えび、かに
パニック
めったにありません。
過敏性
バイクのエンジン音や防災無線などの大きい音。
攻撃性
たまにあります。
多動性
めったにありません。
パニックや攻撃性、多動性を減らす方法
「あと10数えたら終わり」など見通しをつけると落ち着きやすいです。
SNS
ありません。